2015-07-19 (Sun)
12:00
✎

652: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 08:32:19.34 ID:B61IkgeB.ne
やはり幼虫→サナギ→羽化して成虫の虫モンスターがほしい
654: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 08:37:31.68 ID:llt5Ncg/.ne
>>652
それは俺も欲しいけど売れなくなるから無理
それは俺も欲しいけど売れなくなるから無理
655: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 08:37:55.03 ID:b/M+YrGs.ne
>>652
なにそのイナズマン
なにそのイナズマン
656: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 08:51:03.73 ID:uvweCtqi.ne
形態変化する時にグロい音が聞こえそう
658: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 09:02:55.87 ID:W7sHPDe1.ne
モンハンの虫は割と絶妙な具合でグロ要素消してると思う、芋虫系はバトラの幼虫くらいでないとちょっとキツイな
660: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 09:07:45.87 ID:8SuC9TI7.ne
セルタスはギャグを噛み合わせることでグロさを弱めてるからマシなんで
出すならネタ要素大幅に絡めてくるだろう
出すならネタ要素大幅に絡めてくるだろう
661: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 09:09:57.62 ID:zSTZ/g3C.ne
ユムシ型モンスターとかミミズ型モンスターのほうがいい
662: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 09:15:54.86 ID:Kk3f8rDQ.ne
3Gは竜ばっかりだったから、サメやら蛙やら虫やら蜘蛛やらが出てきた4シリーズは良かったと思う
モンスターのバラエティは豊富だっただけに、ウイルスやら極限がなぁ
モンスターのバラエティは豊富だっただけに、ウイルスやら極限がなぁ
665: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 09:18:28.38 ID:W7sHPDe1.ne
>>662
ただ最上位クラスがゲネルだけだったのが寂しい、看板クラスに食い込めなかった
獣竜はガンキンドボル、海竜はアグナがいたのに
ただ最上位クラスがゲネルだけだったのが寂しい、看板クラスに食い込めなかった
獣竜はガンキンドボル、海竜はアグナがいたのに
663: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 09:16:37.65 ID:uJ0TjhpD.ne
爆破鱗粉ばらまくウルガモス的な甲虫種ほしい
667: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/19(日) 09:27:25.95 ID:p9ZQ09x7.ne
ワイバーンハンターでいいよ
虫とかほんといらん
虫とかほんといらん
↻2015-07-19