2018-01-31 (Wed)
18:05
✎

97: 2018/01/30(火) 18:08:46.10
さっき捕獲できるくらい弱るとドクロマークつくって教えてもらったけど
どこら辺に着くの?
マップの大型シンボルが隠れるくらい?
どこら辺に着くの?
マップの大型シンボルが隠れるくらい?
105: 2018/01/30(火) 18:09:22.46
>>97
ドクロマークは毒だろww
ドクロマークは毒だろww
124: 2018/01/30(火) 18:10:12.91
>>105
いや死にかけのサインだから
いや死にかけのサインだから
132: 2018/01/30(火) 18:10:42.34
>>124
あそうなの 今回捕獲の見極めとかないのね
あそうなの 今回捕獲の見極めとかないのね
165: 2018/01/30(火) 18:15:15.84
>>132
常時自動マーキングに観察眼持ちで、罠師以上の爆速設置とか今回のハンターつ、強すぎー
常時自動マーキングに観察眼持ちで、罠師以上の爆速設置とか今回のハンターつ、強すぎー
168: 2018/01/30(火) 18:16:01.85
>>165
まぁくそめんどい仕様はどんどん簡略化してくれていいな
砥石も無限になったし
まぁくそめんどい仕様はどんどん簡略化してくれていいな
砥石も無限になったし
192: 2018/01/30(火) 18:19:13.42
>>168
使いきることないのにアイテムとして毎回持ち込まないといけなかったしな
あと地味に調合書が無くなったり、素材がアイテムポーチじゃなくBOXに直に行くようになってたり便利になってんだよな
マルチの仕様だけが残念でならない
使いきることないのにアイテムとして毎回持ち込まないといけなかったしな
あと地味に調合書が無くなったり、素材がアイテムポーチじゃなくBOXに直に行くようになってたり便利になってんだよな
マルチの仕様だけが残念でならない
177: 2018/01/30(火) 18:17:12.43
>>165
罠設置はおいといて、自マキと観察眼は導虫が万能すぎるんだよなぁ
罠設置はおいといて、自マキと観察眼は導虫が万能すぎるんだよなぁ
143: 2018/01/30(火) 18:12:42.75
>>105
ええ・・・
嘘教えられたんか
じゃあ捕獲できるようになってもわからないのか
ええ・・・
嘘教えられたんか
じゃあ捕獲できるようになってもわからないのか
153: 2018/01/30(火) 18:14:00.53
>>143
いや>>105が嘘だぞ
ドクロマークとミニマップ横のアイコンの心電図みたいな奴が目安になる
いや>>105が嘘だぞ
ドクロマークとミニマップ横のアイコンの心電図みたいな奴が目安になる
162: 2018/01/30(火) 18:14:59.50
>>143
俺が言うのもなんだけどレス4つ付いてて3つ賛成1つ反対の中俺の意見選ぶのはおかしいと思う
俺が言うのもなんだけどレス4つ付いてて3つ賛成1つ反対の中俺の意見選ぶのはおかしいと思う
111: 2018/01/30(火) 18:09:39.35
>>97
シンボルにふわふわとドクロマークが浮かぶ
シンボルにふわふわとドクロマークが浮かぶ
114: 2018/01/30(火) 18:09:47.42
>>97
マップのボスシンボルからドクロマークがふわふわ出てる
マップのボスシンボルからドクロマークがふわふわ出てる
120: 2018/01/30(火) 18:09:59.38
>>97
大型シンボルの斜め上くらいに点滅表示
大型シンボルの斜め上くらいに点滅表示
↻2018-01-31